2010年07月17日

雲にのって・・・(^^)


早朝からレン太くんのブログでわーい(嬉しい顔)


おはようございます晴れ




今日は・・・


愛用のカバンを持って


CA3A0163kaban.JPG



ちょっと、お出かけ〜るんるん


久しぶりにお休みですグッド(上向き矢印)


初めて行く所ですよ〜


飛行機に、ちょっとだけ乗ります飛行機



遊園地の100円の飛行機じゃないですよ(笑わーい(嬉しい顔)



準備は、OK!


レッツゴーわーい(嬉しい顔)


                   レン太くんでした
posted by ココ丸 at 05:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 楽しいドライブで発見

2010年05月16日

天然の鯛焼き


こんばんはわーい(嬉しい顔)


突然、岸和田のアウトレットへ行ってみた車(セダン)


ベルサイドモールぴかぴか(新しい)


CA3A0164ge-to.JPG



店舗数は、他の所にくらべるとちょっと小さめかな





夜のご飯は、中にある風月さんでお好み焼きレストラン



CA3A0165negi.JPG


すじコンのねぎ焼き〜グッド(上向き矢印)


焼きそばも美味しかったですハート



帰りにすご〜く気になる大きな看板が・・・ひらめき


鳴門の天然たいやきexclamation&question


CA3A0167kannban.JPG


鳴門鯛焼本舗さんかわいい


何匹にしますか〜?


10個下さいハート


10匹やねっと言い直された(笑わーい(嬉しい顔)


1匹づつ焼いていました


CA3A0169tai.JPG


味は、黒あんと鳴門金時いもの2種類で薄皮でパリッ


天然なので、すぐに食べましたわーい(嬉しい顔)


                    レン太くんでした










posted by ココ丸 at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 楽しいドライブで発見

2010年03月17日

つづき(^^)


こんばんは三日月


さてさて

昨日の、わらび餅のお味は・・・わーい(嬉しい顔)


高山市にある


いわきの早蕨(さわらび)ぴかぴか(新しい)



CA3A0125.JPG


冷蔵庫に入れたらダメですよ


黒蜜をかけてハート

きな粉をたっぷり


CA3A0126.JPG


お箸で・・・


いただきま〜すわーい(嬉しい顔)


にゃははハート


なかなかのお味グッド(上向き矢印)


もし、高山へ行くことがあればお試し下さい☆


                   レン太くんより




posted by ココ丸 at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 楽しいドライブで発見

2010年03月15日

飛騨は、ぎゅうぎゅう


こんにちはわーい(嬉しい顔)


ひさしぶりです〜



昨日は、久しぶりのお天気でしたね晴れ


と言うことで・・・


岐阜県の高山☆飛騨までぴかぴか(新しい)


6時間かけて車(セダン)


飛騨牛を食べに行って来ました(笑ハート


思っていたより・・・遠い〜あせあせ(飛び散る汗)


雪〜牡羊座


yukiyama.jpg



平湯温泉で休憩いい気分(温泉)


hirayu.jpg


ひらゆの森

露天風呂でホッコリして雪景色雪

源泉は65℃



高山市の古い町並みで・・・ハート


飛騨牛三昧るんるん


niku.jpg

korokke.jpg


飛騨牛の串ぴかぴか(新しい)飛騨牛のコロッケぴかぴか(新しい)飛騨牛の肉まんぴかぴか(新しい)



飛騨牛乳のソフトクリームハート


おっと、ソフトクリームは肉は入っていませんよ(笑ハート



お団子も食べるグッド(上向き矢印)


danngo.jpg


これは、しょう油味



お土産は、いわきのわらび餅プレゼント


iwaki.jpg


並んでいたので、有名なのかな?



帰りは、東海北陸道で渋滞あせあせ(飛び散る汗)



道は車でギュウギュウでした。



わらび餅の

お味の感想は・・・わーい(嬉しい顔)


              つづく




                   レン太くんでした


















posted by ココ丸 at 19:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 楽しいドライブで発見

2009年10月12日

今が旬☆丹波・篠山の黒豆

今日は、久しぶりのお出かけです 晴れ

IMG_0375.JPG  IMG_0374.JPG

丹波の黒豆〜るんるん

亀岡インターから湯の花を抜けて篠山へ・・・車(セダン)

少し山道も有りますが比較的、走りやすくて綺麗な道ぴかぴか(新しい)


兵庫県の篠山に、この時期いつも買いに行ってます

この、枝豆を食べると他の枝豆は食べられないくらいわーい(嬉しい顔)


IMG_0382.JPG

お昼は、篠山のココでカレーうどんとひじきご飯 レストラン


IMG_0377.JPG

10〜12日は篠山城の近くでお祭り ひらめき

芋スティックを食べながら、篠山の街をぶらぶらるんるん

お店もいっぱい出ていて、旬のものがたくさん売っています。

シシ肉に柿・こんにゃくにジネンジョ・・・


IMG_0381.JPG

IMG_0386.JPG

ポン栗に黒豆パンを買いました

ココちゃんには、黒豆をお土産プレゼント


食べてばっかりで、お腹いっぱい


食いしん坊かな?(笑


京都から近くてオススメですリボン


亀岡では、この時期はコスモスが満開ですかわいい


 
                     レン太くんより














posted by ココ丸 at 20:06| Comment(1) | TrackBack(0) | 楽しいドライブで発見

2009年09月20日

かやぶきの里 京都☆美山町

IMG_0328.JPG今日は、快晴晴れです。

美山町へバーべQ車(RV)

縦貫道を通り園部インターへ

日吉ダムでちょっと休憩かわいい

少しカーブの道で美山町のキャンプ場へるんるん

所要時間は1時間30分くらいで到着です

ココで楽しくバーべQぴかぴか(新しい)

すっかり、秋を感じました。


IMG_0332.JPG帰りは、道の駅でかやぶきの家を眺めて・・・

美山牛乳ぴかぴか(新しい)美味しかったです

すっかり、心が休まりましたわーい(嬉しい顔)


Ps.
周山街道から京北町での方が距離は短いです。

でも、かなりのグネグネ道なので車酔いされる方は注意ですあせあせ(飛び散る汗)

残りのお休み、安全運転で気をつけて下さいねわーい(嬉しい顔)


                    レン太くんより






posted by ココ丸 at 22:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 楽しいドライブで発見