亀岡市のききょうの里に行って来ました
谷性寺(こくしょうじ)の門前に五万株のききょうが植えられているそうです



「見つけた時は得した気分になる」という八重ききょう
運良く見つける事ができました
確かにちょっと得した気分・・・




ききょうの他にも、ゆり・はんげしょう・ルドベキア・ひまわりが咲いてました
暑かったけど、木陰に入ると涼しい風が吹いて気持ち良かったですよ

オープンは7月27日までです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |